2016年05月31日
フライヤー配布開始☆
こんにちは、STORYの村上です。
お待たせしておりました「初夏のママまつり」のフライヤーが完成しました!
acot店頭他、今後順次御協力いただけるお店での配布をしていきます。
詳しいタイムテーブルやレッスン内容が見られますので、
ぜひお手にとって見てくださいね!


前売り券の販売は6月7日(火)STORYフリマの開催日からです♪
時間は10:00~12:00、場所はacotのお隣「学び舎Planus」の教室で行いまーす!!
STORYフリマではショートバージョンの「親子で楽しむ音の世界」と『英語絵本読み聞かせ」の開催も決定しました。
お子さんも楽しみながら掘り出し物を見つけに遊びにいらしてくださいね☆
スタッフ一同お待ちしています!!!
お待たせしておりました「初夏のママまつり」のフライヤーが完成しました!
acot店頭他、今後順次御協力いただけるお店での配布をしていきます。
詳しいタイムテーブルやレッスン内容が見られますので、
ぜひお手にとって見てくださいね!
前売り券の販売は6月7日(火)STORYフリマの開催日からです♪
時間は10:00~12:00、場所はacotのお隣「学び舎Planus」の教室で行いまーす!!
STORYフリマではショートバージョンの「親子で楽しむ音の世界」と『英語絵本読み聞かせ」の開催も決定しました。
お子さんも楽しみながら掘り出し物を見つけに遊びにいらしてくださいね☆
スタッフ一同お待ちしています!!!
Posted by story at
11:42
│Comments(0)
2016年05月26日
サポートスタッフ募集!!!
おはようございます、STORY村上です。
昨日初夏のママまつりの準備もこれからなのに!?
早くも秋のママまつり(仮)の下準備のため、
ある場所に行って参りました~(^^)/
STORYグングンと楽しいことを企画中です☆
どうぞ発表をお楽しみに♪
サポートスタッフ募集!!!
初夏のママまつり中にスタッフのお手伝いをしていただく
サポートスタッフを募集します。
ママまつり開催時間3時間中の1時間お子さんの見守り、
スタッフのお手伝いなどをしていただくと、
参加費が前売り券の半額、750円となります。
募集人数は5名で、先着順となります。
1名応募がありましたので残り4名となります!
acot TEL 0266-79-7687 またはmail 2012@po29.lcv.ne.jo
までママまつりサポートスタッフの件でお問い合わせくださいね。
6月7日(火)はSTORYフリマ開催日です!
日時:6月7日(火)10:00~12:00
場所:学び舎Planus 茅野市玉川8510‐5
(acotのすぐ隣りです。)
ママまつり開催のためのチャリティーフリマとなっています。
売り上げはママまつりの開催のために
主に会場日として使わせていただきます。
また7日(火)より初夏のママまつりチケット発売開始となります。
フリマ会場でもお買い求めいただけます。
どうぞ遊びにいらしてくださいね。
フリマの品物も募集中です!!
昨日初夏のママまつりの準備もこれからなのに!?
早くも秋のママまつり(仮)の下準備のため、
ある場所に行って参りました~(^^)/
STORYグングンと楽しいことを企画中です☆
どうぞ発表をお楽しみに♪
サポートスタッフ募集!!!
初夏のママまつり中にスタッフのお手伝いをしていただく
サポートスタッフを募集します。
ママまつり開催時間3時間中の1時間お子さんの見守り、
スタッフのお手伝いなどをしていただくと、
参加費が前売り券の半額、750円となります。
募集人数は
1名応募がありましたので残り4名となります!
acot TEL 0266-79-7687 またはmail 2012@po29.lcv.ne.jo
までママまつりサポートスタッフの件でお問い合わせくださいね。
6月7日(火)はSTORYフリマ開催日です!
日時:6月7日(火)10:00~12:00
場所:学び舎Planus 茅野市玉川8510‐5
(acotのすぐ隣りです。)
ママまつり開催のためのチャリティーフリマとなっています。
売り上げはママまつりの開催のために
主に会場日として使わせていただきます。
また7日(火)より初夏のママまつりチケット発売開始となります。
フリマ会場でもお買い求めいただけます。
どうぞ遊びにいらしてくださいね。
フリマの品物も募集中です!!
Posted by story at
01:41
│Comments(0)
2016年05月20日
チケット販売とフリマ開催について☆
こんにちは、STORYの村上です。
今日は息子の遠足、
と言っても近くの小学校の校庭が目的地です(^^;
とっても楽しみにしていて、
ウキウキ出かけていきました。
さて初夏のママまつりの準備進んでおります。
来週フライヤーの配布を開始しますが、
その前に・・・
チケットの販売についてお話しますね。
今回は前売り券1500円と当日券1800円の
2種類のチケットがあります。
大人1人につき1枚のチケットが必要となります。
お子さんは何人連れてきていただいても無料です。
このチケットで全てのレッスンに参加可能です。
(一部材料費をいただくレッスンがあります。
詳細は今後書きますブログのレッスン内容の紹介、
またはフライヤーで御確認ください。)
前回はチケットもレッスンも予約が必要でした。
駐車場や会場の都合でお願いしましたが、
初めての場所に電話を掛け、
いざ予約をして当日いけなかったら?
などなど、来てくださる皆さんに負担となる方法だったのかなと
スタッフで検討し変更しました。
まず各レッスンの予約は不要です。
当日参加したいレッスンに参加してくださいね。
また、チケットはSTORYメンバーからも
直接お買い求めいただけるようになりました。
お知り合いのメンバーが居ましたら、
お買い求めしていただきやすいかと思います。
幼稚園や保育園、フィットネスのレッスン
八ヶ岳マルシェ、英語絵本読み聞かせ、
音の世界などなど・・・
STORYメンバーはあちこちに出没しています(笑)
どうぞママまつりのチケットありますか?と
気軽に声を掛けてください。
もちろんacotでもお取り扱いしておりますので、
お買い物のついでにどうぞ。
ぜひお得な前売り券をお買い求めくださいね。
チケットの販売開始は6月7日(火)を予定しております。
そしてこの6月7日(火)は、会場費捻出のためのチャリティーフリマを開催します。
日時:6月7日(火)10:00~12:00
場所:学び舎Planus(acot横の学習塾です)
フライヤーを各所で本日より配布中です。

今回の富士見町グリーンカルチャーセンターは会場費がかかります。
必要な経費を考え、フリマで資金集めをすることとしました。
STORYメンバーが自宅からまだまだ使える商品を取り揃えますが、
ご協力していただける方がありましたら
6月7日(火)のフリマ前日までにacotへお持ちください。
ママまつりを続けていけるように
よかったらほんの少しの協力をお願いします。
今日は息子の遠足、
と言っても近くの小学校の校庭が目的地です(^^;
とっても楽しみにしていて、
ウキウキ出かけていきました。
さて初夏のママまつりの準備進んでおります。
来週フライヤーの配布を開始しますが、
その前に・・・
チケットの販売についてお話しますね。
今回は前売り券1500円と当日券1800円の
2種類のチケットがあります。
大人1人につき1枚のチケットが必要となります。
お子さんは何人連れてきていただいても無料です。
このチケットで全てのレッスンに参加可能です。
(一部材料費をいただくレッスンがあります。
詳細は今後書きますブログのレッスン内容の紹介、
またはフライヤーで御確認ください。)
前回はチケットもレッスンも予約が必要でした。
駐車場や会場の都合でお願いしましたが、
初めての場所に電話を掛け、
いざ予約をして当日いけなかったら?
などなど、来てくださる皆さんに負担となる方法だったのかなと
スタッフで検討し変更しました。
まず各レッスンの予約は不要です。
当日参加したいレッスンに参加してくださいね。
また、チケットはSTORYメンバーからも
直接お買い求めいただけるようになりました。
お知り合いのメンバーが居ましたら、
お買い求めしていただきやすいかと思います。
幼稚園や保育園、フィットネスのレッスン
八ヶ岳マルシェ、英語絵本読み聞かせ、
音の世界などなど・・・
STORYメンバーはあちこちに出没しています(笑)
どうぞママまつりのチケットありますか?と
気軽に声を掛けてください。
もちろんacotでもお取り扱いしておりますので、
お買い物のついでにどうぞ。
ぜひお得な前売り券をお買い求めくださいね。
チケットの販売開始は6月7日(火)を予定しております。
そしてこの6月7日(火)は、会場費捻出のためのチャリティーフリマを開催します。
日時:6月7日(火)10:00~12:00
場所:学び舎Planus(acot横の学習塾です)
フライヤーを各所で本日より配布中です。
今回の富士見町グリーンカルチャーセンターは会場費がかかります。
必要な経費を考え、フリマで資金集めをすることとしました。
STORYメンバーが自宅からまだまだ使える商品を取り揃えますが、
ご協力していただける方がありましたら
6月7日(火)のフリマ前日までにacotへお持ちください。
ママまつりを続けていけるように
よかったらほんの少しの協力をお願いします。
2016年05月11日
第2回ママまつり!!!
大変お久しぶりです。
STORY村上です。
GWも終わり、ホッとしている
そんなママも多いんじゃないでしょうか?
さて、お待たせしておりました、
第2回ママまつりの開催が決定いたしました!
今回は・・・
『初夏のママまつり~親子で楽しむ3時間ver.~』
と題して、0歳から3歳のお子さんと一緒に楽しめる
レッスンやワークショップを集めましたよ~。
内容は後日発表!お楽しみに♪

6月28日(火)10:00~13:00
小さなお子様が飽きてしまわないように、
時間はコンパクトに、中身は充実してお届けしたいなと
スタッフ全員猛烈準備中です☆
今回の『初夏のママまつり~親子で楽しむ3時間ver.~』は
前回といくつかの変更点があります!
その1、開催場所が変更となりました
今回の開催場所は
富士見グリーンカルチャーセンターです。
駐車場も場所もスケールアップします!
フィットネスのレッスンも広いホールで
のびのび動いていただけます。
その2、チケットや予約のこと
個々のレッスンやワークショップのご予約が不要となりました。
参加には前売り券1500円または当日券1800円が
大人1人につき1枚必要となり、お子さんは無料です。
チケット販売の詳細は後日このブログにてお伝えします。
その3、フリマ開催します
今回会場が有料となるため、
会場費に充てる費用捻出のフリマを開催します!
ママまつり開催のためのフリマ
6月7日(火)学び舎Planusにて10:00~12:00
フリマに出品してもいいよ!という
まだまだ使える洋服やベビーグッズなどを
acotにて本日より前日6月6日(月)まで集めます。
ママまつりの継続開催のためご協力をお願いします!!
その4、サポートスタッフ募集!!!
ママまつり中にお子さんを見守るサポートスタッフを募集します。
ママまつり開催時間3時間中の1時間お子さんの見守り、
スタッフのお手伝いをしていただくと、
参加費が前売り券の半額、750円となります。
残りの2時間はママまつりを楽しんでくださいね。
募集人数は5名で、先着順となります。
acot TEL 0266-79-7687 またはmail 012@po29.lcv.ne.jo
までママまつりサポートスタッフの件でお問い合わせください。
その5、講師の大募集!!!
今回のママまつりに限らず、こんなこと教えられるよ、
こんなものを作れるよ!という講師となってくれる方を大募集します。
経験者の方はもちろん、未経験の方も是非チャレンジしてください。
STORYでは初めて講師をしますというママもたくさんいます。
今後色々なテーマでママまつりを開催したいと考えていますので、
その際にぜひ力を貸してください!
こちらは随時募集とします。
何だか一気に情報解禁となりましたが(^‐^;
ひとつひとつについて詳しくこのブログで
お話していきたいなと思っています。
ママの笑顔が子どもの笑顔へ繋がります!
ママまつり開催の6月28日まで一緒に楽しみましょう♪
様々な形でこのイベントに関わってくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
STORY村上です。
GWも終わり、ホッとしている
そんなママも多いんじゃないでしょうか?
さて、お待たせしておりました、
第2回ママまつりの開催が決定いたしました!
今回は・・・
『初夏のママまつり~親子で楽しむ3時間ver.~』
と題して、0歳から3歳のお子さんと一緒に楽しめる
レッスンやワークショップを集めましたよ~。
内容は後日発表!お楽しみに♪
6月28日(火)10:00~13:00
小さなお子様が飽きてしまわないように、
時間はコンパクトに、中身は充実してお届けしたいなと
スタッフ全員猛烈準備中です☆
今回の『初夏のママまつり~親子で楽しむ3時間ver.~』は
前回といくつかの変更点があります!
その1、開催場所が変更となりました
今回の開催場所は
富士見グリーンカルチャーセンターです。
駐車場も場所もスケールアップします!
フィットネスのレッスンも広いホールで
のびのび動いていただけます。
その2、チケットや予約のこと
個々のレッスンやワークショップのご予約が不要となりました。
参加には前売り券1500円または当日券1800円が
大人1人につき1枚必要となり、お子さんは無料です。
チケット販売の詳細は後日このブログにてお伝えします。
その3、フリマ開催します
今回会場が有料となるため、
会場費に充てる費用捻出のフリマを開催します!
ママまつり開催のためのフリマ
6月7日(火)学び舎Planusにて10:00~12:00
フリマに出品してもいいよ!という
まだまだ使える洋服やベビーグッズなどを
acotにて本日より前日6月6日(月)まで集めます。
ママまつりの継続開催のためご協力をお願いします!!
その4、サポートスタッフ募集!!!
ママまつり中にお子さんを見守るサポートスタッフを募集します。
ママまつり開催時間3時間中の1時間お子さんの見守り、
スタッフのお手伝いをしていただくと、
参加費が前売り券の半額、750円となります。
残りの2時間はママまつりを楽しんでくださいね。
募集人数は5名で、先着順となります。
acot TEL 0266-79-7687 またはmail 012@po29.lcv.ne.jo
までママまつりサポートスタッフの件でお問い合わせください。
その5、講師の大募集!!!
今回のママまつりに限らず、こんなこと教えられるよ、
こんなものを作れるよ!という講師となってくれる方を大募集します。
経験者の方はもちろん、未経験の方も是非チャレンジしてください。
STORYでは初めて講師をしますというママもたくさんいます。
今後色々なテーマでママまつりを開催したいと考えていますので、
その際にぜひ力を貸してください!
こちらは随時募集とします。
何だか一気に情報解禁となりましたが(^‐^;
ひとつひとつについて詳しくこのブログで
お話していきたいなと思っています。
ママの笑顔が子どもの笑顔へ繋がります!
ママまつり開催の6月28日まで一緒に楽しみましょう♪
様々な形でこのイベントに関わってくださいね。
どうぞよろしくお願いします。