2016年06月23日

お花のヘアゴム担当です!

初めまして!
今回ママまつりで、お花のヘアゴムコーナーを担当します松本千鶴です。
年長、年少、10ヶ月の赤ちゃんの三児の母です。

慣れない土地での生活、慣れない公園で周りの目が気になりながらも
子供と過ごす時間、ママ友トラブル、毎月のお金のやりくり、
義理親との関係、旦那の転勤‥色んな試練を乗り越えて、
いま、3人を育てながら本当に
私、精神的に強くなったなと感じます。笑。
肉体的には毎日限界超えです。

ある日公園で、ストーリーメンバーの澤井さんから、
「1人目の育児って大変だったじゃん、
いま頑張ってるママ達を、
少しでも楽しませてあげたいんだよね」
という思いを聞き、私もママ達を応援したい!!と、
今回のママまつりでお花のヘアゴムコーナーを
引き受けることにしました。

彼女の優しさと熱い気持ちに感動して引き受けたものの、
そういえば手縫いは苦手でした‥・
プレッシャーと不安に押し潰されつつ‥
でも、日頃頑張っているママ達に喜んで貰いたくて、
コツをお伝え出来るように試作を重ねました!
お花のヘアゴム、愛情こもってます!

お花のヘアゴム担当です!

手縫いが苦手な私でも出来る、簡単な作業です。
一度やり方を覚えたら、家で何個でも作れます!
形は 、フェルト、バラ、お花、の3種類から選べます♡
お花のヘアゴム担当です!

お花のヘアゴム担当です!

生地やフェルトのカラーも数種類準備してますので、
お好みの物を選んでお作り下さい。
なんと、何個作ってもオーケーです!!
姉妹、親子お揃いで作ってお持ち帰り下さい♡

ママ友トラブルを経験してから、
実は人間関係の煩わしさを感じていたこの数年。
ストーリーメンバーとの打ち合わせや、
お花のヘアゴムの準備を重ねる中で、
新しい出会いを楽しめ、わくわく感も覚えました。
ママを癒すのは、やっぱりママなのかもしれない。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
私も頑張っているママ達にお花のヘアゴムを
通して楽しんでもらえることを心から願っています。



同じカテゴリー(初夏のママまつり)の記事画像
初夏のママまつり終了しました!
いよいよ明日は!!
いよいよ火曜日です!
レッスン紹介☆
ママまつりまで約1週間
フィットネスもあります!
同じカテゴリー(初夏のママまつり)の記事
 初夏のママまつり終了しました! (2016-06-30 20:05)
 いよいよ明日は!! (2016-06-27 11:16)
 いよいよ火曜日です! (2016-06-26 16:23)
 レッスン紹介☆ (2016-06-22 20:57)
 ママまつりまで約1週間 (2016-06-20 09:00)
 フィットネスもあります! (2016-06-20 06:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。